北海道中央バス株式会社 シィービーツアーズカンパニー ネットから予約で500円引き コンビニ決済始めました
  • 3泊4日
  • 栃木県
  • 茨城県

商船三井さんふらわあで行く ひたち海浜公園
ネモフィラ鑑賞・あしかがフラワーパーク・袋田の滝・竜神大吊橋

商船三井さんふらわあで行く ひたち海浜公園 <br>ネモフィラ鑑賞・あしかがフラワーパーク・袋田の滝・竜神大吊橋

🌷ひたちなか・国営ひたち海浜公園(ネモフィラ)
例年4月上旬から5月下旬にかけて、約530万本のネモフィラが咲き誇り
空と海と花の色が溶け合う、ダイナミックな風景が楽しめます。

商船三井さんふらわあで行く ひたち海浜公園 <br>ネモフィラ鑑賞・あしかがフラワーパーク・袋田の滝・竜神大吊橋

🌷ひたちなか・国営ひたち海浜公園(ネモフィラ)
例年4月上旬から5月下旬にかけて、約530万本のネモフィラが咲き誇り、空と海と花の色が溶け合う、ダイナミックな風景が楽しめます。

商船三井さんふらわあで行く ひたち海浜公園 <br>ネモフィラ鑑賞・あしかがフラワーパーク・袋田の滝・竜神大吊橋

🌷あしかがフラワーパーク 
ふじのはな物語~大藤まつり2025~
CNN「世界の夢旅行先」に日本から唯一選出。 大藤や白のトンネルは栃木県天然記念物に指定されています。

商船三井さんふらわあで行く ひたち海浜公園 <br>ネモフィラ鑑賞・あしかがフラワーパーク・袋田の滝・竜神大吊橋

🌷ふじのはな物語~大藤まつり2025~
CNN「世界の夢旅行先」に日本から唯一選出。 大藤や白のトンネルは栃木県天然記念物に指定されています。

商船三井さんふらわあで行く ひたち海浜公園 <br>ネモフィラ鑑賞・あしかがフラワーパーク・袋田の滝・竜神大吊橋

■太子・袋田の滝
日本三名瀑のひとつに数えられる「袋田の滝」。高さ120m・幅73mの大きさを誇ります。滝の流れが大岩壁を四段に落下することから、別名「四度(よど)の滝」とも呼ばれ、その昔、西行法師がこの地を訪れた際、「四季に一度ずつ来てみなければ真の風趣味わえない」と絶賛したことからとも伝えられています。袋田の滝・生瀬滝は、平成27年3月10日に国の名勝に指定され、さらに、袋田の滝は平成27年10月には、恋人の聖地に選定(NPO法人地域活性化支援センター)されました。

商船三井さんふらわあで行く ひたち海浜公園 <br>ネモフィラ鑑賞・あしかがフラワーパーク・袋田の滝・竜神大吊橋

■常陸太田・竜神大吊橋
茨城百景の一つにも挙げられている竜神峡に掛かる鉄橋。平成6(1994)年の開通以来、毎年多くの観光客が訪れる一大観光スポットです。橋長は375m、歩行者用の吊り橋としては日本でも有数の長さを誇ります。地上高100mの橋上から望む八溝・阿武隈山系の山並みや水府の街並みもさることながら、橋の中ほどに設置されたアクリルの透過板から見下ろす竜神ダムの湖面も見逃せません。

商船三井さんふらわあで行く ひたち海浜公園 <br>ネモフィラ鑑賞・あしかがフラワーパーク・袋田の滝・竜神大吊橋

■日立・道の駅日立おさかなセンター
海鮮茶屋濵膳「海鮮丼」

商船三井さんふらわあで行く ひたち海浜公園 <br>ネモフィラ鑑賞・あしかがフラワーパーク・袋田の滝・竜神大吊橋

■ホテルアーバングレイス宇都宮
宇都宮の繁華街という立地ながら、館内は落ち着いた雰囲気が漂う、隠れ家のようなビジネスホテルです。またサウナ付き大浴場を完備し、旅人の疲れを癒します。

商船三井さんふらわあで行く ひたち海浜公園 <br>ネモフィラ鑑賞・あしかがフラワーパーク・袋田の滝・竜神大吊橋

■ホテルアーバングレイス宇都宮
宇都宮の繁華街という立地ながら、館内は落ち着いた雰囲気が漂う、隠れ家のようなビジネスホテルです。朝食はバラエティに富んだオリジナルビュッフェをご堪能ください。 地元の食材を使用し、水餃子もご用意しております。

商船三井さんふらわあで行く ひたち海浜公園 <br>ネモフィラ鑑賞・あしかがフラワーパーク・袋田の滝・竜神大吊橋

■ホテルアーバングレイス宇都宮
宇都宮の繁華街という立地ながら、館内は落ち着いた雰囲気が漂う、隠れ家のようなビジネスホテルです。またサウナ付き大浴場を完備し、旅人の疲れを癒します。

商船三井さんふらわあで行く ひたち海浜公園 <br>ネモフィラ鑑賞・あしかがフラワーパーク・袋田の滝・竜神大吊橋

■ホテルアーバングレイス宇都宮
宇都宮の繁華街という立地ながら、館内は落ち着いた雰囲気が漂う、隠れ家のようなビジネスホテルです。「眠り」にこだわったポケットコイル式シモンズベッドで、質の高い眠りと目覚めをお届けいたします。

商船三井さんふらわあで行く ひたち海浜公園 <br>ネモフィラ鑑賞・あしかがフラワーパーク・袋田の滝・竜神大吊橋

■商船三井フェリー さんふらわあ ふらの 
全長199.7m、総トン数13816t、旅客定員590名
の大型フェリーです。船内にはレストラン、売店、
大浴場等を完備し快適な船旅を演出します。

商船三井さんふらわあで行く ひたち海浜公園 <br>ネモフィラ鑑賞・あしかがフラワーパーク・袋田の滝・竜神大吊橋

■商船三井フェリー さんふらわあ ふらの
船内に開放的なレストランがございます。
太平洋の水平線を眺めながらのお食事をお楽しみください。(別途有料)

商船三井さんふらわあで行く ひたち海浜公園 <br>ネモフィラ鑑賞・あしかがフラワーパーク・袋田の滝・竜神大吊橋

■商船三井フェリー さんふらわあ ふらの展望浴場&サウナ
大海原を眺めながら、広いお風呂で寛ぎのひとときをお楽しみください。
無料で利用できるサウナも併設しています。
リンスインシャンプー、ボディーソープ、ドライヤーをご用意しております。
タオルはご自身でご用意いただくか、有料でバスタオルのレンタルも可能です。

商船三井さんふらわあで行く ひたち海浜公園 <br>ネモフィラ鑑賞・あしかがフラワーパーク・袋田の滝・竜神大吊橋

■商船三井さんふらわあふらの プレミアム(バルコニー付き個室)
バス、トイレ、テレビ、冷蔵庫、パジャマ、タオル類、スリッパ、歯ブラシセット、電気ケトル等
1~2名様で1室の利用となります。(和室タイプの場合あり)

商船三井さんふらわあで行く ひたち海浜公園 <br>ネモフィラ鑑賞・あしかがフラワーパーク・袋田の滝・竜神大吊橋

■商船三井さんふらわあふらの スーペリア・オーシャンビュー
(個室・外窓あり)
シャワー&トイレユニット、テレビ、冷蔵庫、パジャマ、タオル類、スリッパ、歯ブラシセット等
1~2名様で1室の利用となります。(和室タイプの場合有り)

商船三井さんふらわあで行く ひたち海浜公園 <br>ネモフィラ鑑賞・あしかがフラワーパーク・袋田の滝・竜神大吊橋

■商船三井さんふらわあふらの スーペリア・インサイド
(個室・外窓なし)
シャワー&トイレユニット、テレビ、冷蔵庫、パジャマ、タオル類、スリッパ、歯ブラシセット等
1~2名様で1室の利用となります。(和室タイプの場合有り)

商船三井さんふらわあで行く ひたち海浜公園 <br>ネモフィラ鑑賞・あしかがフラワーパーク・袋田の滝・竜神大吊橋

■商船三井さんふらわあふらの コンフォート(階段式寝台)
ベッド、荷物専用スペース、カーテン、テレビ、照明、キルトケット、枕、シーツ
(※男女混合の相部屋です。上段、下段のご希望はお受けできませんので予めご了承ください。)

概要

🌷往復とも商船三井さんふらわあ さっぽろ又はふらの に乗船します。
🌷茨城・栃木県内の花の名所をたっぷり見学します。
🌷2・3日目の移動は、観光バスガイドの案内付きです。

  • ツアー番号
    Y2C048
  • 添乗員
    同行あり
  • 出発地
    苫小牧西港
  • 最少催行人員
    15 名
ツアー出発日
2025年4月19日(土曜日) 催行中止
旅行代金
コンフォート(階段式寝台) 55,800円プレミアム(バルコニー付き個室・1名利用) 113,800円
【出発日】2025年4月19日(土)

(※インターネットからの申込で、上記旅行代金から500円引きいたします)

 

 

フェリー

船室

コンフォート
(階段式寝台)
スーペリアインサイド
(外窓なし個室)
スーペリアオーシャンビュー
(外窓あり個室)
プレミアム
(バルコニー付き個室)
2名1室 68,800円 72,800円 84,800円
1名1室 55,800円 88,800円 94,800円 113,800円

※長い表は横スクロールができます。

集合場所
(17:15までに集合場所までお越しください。)(北海道苫小牧市入船町1‐2‐34)
※当日は、お客様ご自身で苫小牧西港フェリーターミナルへご集合をお願いします。
※フェリーターミナルの駐車場は有料駐車場です。車でお越しの上、旅行中に駐車される方は第2駐車場へ駐車ください。ただし、満車で駐車できない場合がございます。
※札幌~苫小牧西港フェリーターミナル間は、高速バスがございますのでご利用ください(各自負担1,580円)
札幌駅前15:00発→苫小牧西港16:55着
(2023年10月以降、札幌駅前バス停が「日本生命ビル前」(⑦のりば)に移動されておりますのでご注意ください。ダイヤ改正・運賃改正により、変更の場合有り。)
苫小牧西港フェリーターミナル 2階待合室
大きい地図はこちら
宿泊ホテル
・商船三井さんふらわあ 往復2泊
・ホテルアーバングレイス宇都宮 1泊
(全員シングルルーム【1名1室】利用となります)
利用バス会社
茨城交通
食事
朝食1回・昼食1回
目的タグ

ツアー行程

左右にスワイプすると日にちが変わります。
(17:15集合)⚓苫小牧西港<18:45出航>
※当日は、お客様ご自身で苫小牧西港フェリーターミナルへご集合をお願いします。
※フェリーターミナルの駐車場は有料駐車場です。車でお越しの上、旅行中に駐車される方は第2駐車場へ駐車ください。ただし、満車で駐車できない場合がございます。
※札幌~苫小牧西港フェリーターミナル間は、高速バスがございますのでご利用ください(各自負担1,580円)
札幌駅前15:00発→苫小牧西港16:55着
(2023年10月以降、札幌駅前バス停が「日本生命ビル前」(⑦のりば)に移動されておりますのでご注意ください。ダイヤ改正・運賃改正により、変更の場合有り。)
(商船三井さんふらわあ さっぽろ又はふらの)
(船内にて快適な船旅をお楽しみください。船内にレストラン・売店・大浴場完備)
🚢船中泊
お食事
×
×
×

赤字は入場観光地・青字は下車見学地となります。

※天候や道路状況、見学箇所の都合により、
到着時間や行程内容が変更となる場合がございます。

(商船三井さんふらわあ さっぽろ又はふらの)
⚓大洗港<14:00>
🌷足利・あしかがフラワーパーク<約90分>
(大藤まつり2025等見学)
🏨宇都宮・ホテルアーバングレイス宇都宮<18:50頃>
※繁華街に近いホテルです。夕食は各自にてお取りください。
お食事
×
×
×

赤字は入場観光地・青字は下車見学地となります。

※天候や道路状況、見学箇所の都合により、
到着時間や行程内容が変更となる場合がございます。

🏨ホテルアーバングレイス宇都宮<8:15>
太子・袋田の滝<約40分>
(日本三名瀑のひとつ・国名勝の名滝を見学)
常陸太田・竜神大吊橋<約30分>
(地上高100m・茨城百景の一つにも挙げられている竜神峡に掛かる鉄橋を散策)
🍴道の駅日立おさかなセンター<約50分>
海鮮茶屋濵膳(海鮮丼の昼食)
🌷国営ひたち海浜公園<約90分>
(”青のじゅたん”ネモフィラ等鑑賞)
大洗・まいわい市場<約30分>
(買い物)
⚓大洗港<19:45出航>
(商船三井さんふらわあ さっぽろ又はふらの)
(船内にて快適な船旅をお楽しみください。船内にレストラン・売店・大浴場完備)
船中泊
お食事
×

赤字は入場観光地・青字は下車見学地となります。

※天候や道路状況、見学箇所の都合により、
到着時間や行程内容が変更となる場合がございます。

(商船三井さんふらわあ さっぽろ又はふらの)
苫小牧西港<13:30>
(苫小牧西港13:56発⇒札幌駅前15:47着の高速バスがございます。(各自払い1,580円))
※2025年1月現在の運行予定・運賃です。ダイヤ改正・運賃改正の場合有り。
お食事
×
×
×

赤字は入場観光地・青字は下車見学地となります。

※天候や道路状況、見学箇所の都合により、
到着時間や行程内容が変更となる場合がございます。

ここが見どころ

🌷ひたちなか・国営ひたち海浜公園(ネモフィラ)
例年4月上旬から5月下旬にかけて、約530万本のネモフィラが咲き誇り、空と海と花の色が溶け合う、ダイナミックな風景が楽しめます。
🌷ひたちなか・国営ひたち海浜公園(ネモフィラ)
例年4月上旬から5月下旬にかけて、約530万本のネモフィラが咲き誇り、空と海と花の色が溶け合う、ダイナミックな風景が楽しめます。
🌷ふじのはな物語~大藤まつり2025~
CNN「世界の夢旅行先」に日本から唯一選出。 大藤や白のトンネルは栃木県天然記念物に指定されています。
🌷ふじのはな物語~大藤まつり2025~
CNN「世界の夢旅行先」に日本から唯一選出。 大藤や白のトンネルは栃木県天然記念物に指定されています。
■太子・袋田の滝(日本三名瀑
日本三名瀑のひとつに数えられる「袋田の滝」。高さ120m・幅73mの大きさを誇ります。滝の流れが大岩壁を四段に落下することから、別名「四度(よど)の滝」とも呼ばれ、その昔、西行法師がこの地を訪れた際、「四季に一度ずつ来てみなければ真の風趣味わえない」と絶賛したことからとも伝えられています。袋田の滝・生瀬滝は、平成27年3月10日に国の名勝に指定され、さらに、袋田の滝は平成27年10月には、恋人の聖地に選定(NPO法人地域活性化支援センター)されました。
■常陸太田・竜神大吊橋
茨城百景の一つにも挙げられている竜神峡に掛かる鉄橋。平成6(1994)年の開通以来、毎年多くの観光客が訪れる一大観光スポットです。橋長は375m、歩行者用の吊り橋としては日本でも有数の長さを誇ります。地上高100mの橋上から望む八溝・阿武隈山系の山並みや水府の街並みもさることながら、橋の中ほどに設置されたアクリルの透過板から見下ろす竜神ダムの湖面も見逃せません。
■日立・道の駅日立おさかなセンター 海鮮茶屋濵膳「海鮮丼」

🚢フェリー船室・船内のご紹介

■商船三井さんふらわあ さっぽろ又はふらの 
全長199.7m、総トン数13816t、旅客定員590名 の大型フェリーです。船内にはレストラン、売店、 大浴場等を完備し快適な船旅を演出します。
■プレミアム(バルコニー付き個室) バス、トイレ、テレビ、冷蔵庫、パジャマ、タオル類、スリッパ、歯ブラシセット、電気ケトル等
1~2名様で1室の利用となります。(和室タイプの場合あり)
■スーペリア・オーシャンビュー (個室・外窓あり)
シャワー&トイレユニット、テレビ、冷蔵庫、パジャマ、タオル類、スリッパ、歯ブラシセット等
※ 1~2名様で1室の利用となります。(和室タイプの場合有り)
■スーペリア・インサイド (個室・外窓なし)
シャワー&トイレユニット、テレビ、冷蔵庫、パジャマ、タオル類、スリッパ、歯ブラシセット等
※1~2名様で1室の利用となります。(和室タイプの場合有り)
■コンフォート(階段式寝台)
ベッド、荷物専用スペース、カーテン、テレビ、照明、キルトケット、枕、シーツ
※上段、下段のご希望はお受けできませんので予めご了承ください。
■大浴場(入浴料無料)
ボディソープ、リンスインシャンプー、ドライヤーは備え付けがございます。無料でご利用いただけます。
■レストラン
「さんふらわあ さっぽろ」「さんふらわあ ふらの」には開放的なレストランがございます。 太平洋の水平線を眺めながらのお食事をお楽しみください。

🏨宿泊ホテルのご紹介

■ホテルアーバングレイス宇都宮

宇都宮の繁華街という立地ながら、館内は落ち着いた雰囲気が漂う、隠れ家のようなビジネスホテルです。またサウナ付き大浴場を完備し、旅人の疲れを癒します。

(ホテルは、全員シングルルーム【1名1室】利用となります)

ツアーのご案内

お客様へのお願い

  • マスクの着用についてはお客様の判断に委ねます。
  • お客様がご旅行参加中に、現地の法令などに基づき隔離その他の措置が必要になった場 合はその指示に従って頂きます。またこれに要する費用はお客様の負担となります。

ツアー中のバスについて

  • 快適にご旅行を楽しむため、バス車内は禁煙とさせて頂きます。
  • 座席の事前指定は承っておりません。
  • 奇数人数でご参加のお客様のバス座席は相席となる場合がございます。
  • 休憩中、見学中はドア・窓の開放を行い車内の換気を行う場合がございます。
  • また、必要に応じて手すりなどの消毒をさせて頂きます。

スタッフについて

  • 添乗員・受付係員・バス乗務員・観光バスガイドは体調管理を引き続き行って参ります。
  • 業務中はマスクを着用して対応させていただく場合がございます。

ご注意

  • 当ツアーでは、緊急の場合を除き、ご旅行前に代表者へのご挨拶を兼ねたお電話は差し上げておりません。
  • 出発当日朝の緊急連絡先 080-1890-6029(当日以外は不通となっております。)
  • 写真は全てイメージです。
  • 予約時は「@cbt.chuo-bus.co.jp」および「@cb-tours.com」からのメールが受信できるように設定下さい。

ツアーのご案内
同じカテゴリーの他のツアーをご紹介

© Copyright © CB TOURS COMPANY All Rights Reserved.