北海道中央バス株式会社 シィービーツアーズカンパニー
  • 3泊4日
  • 京都府

新日本海フェリーで行く  京都の文化財と紅葉名所 東寺ライトアップ・風神雷神図屛風・法堂天井画双龍図

新日本海フェリーで行く  京都の文化財と紅葉名所 東寺ライトアップ・風神雷神図屛風・法堂天井画双龍図

■東寺ライトアップ(国宝・世界遺産)
五重塔(国宝)は、京都駅前のビルの林立する中で木造建築の美を際立たせてそびえたつ。 高さ約55メートルの日本最高の塔で、寛永21年(1644年)に、徳川家光が再建奉納したものです。
 講堂(重要文化財)にあるわが国現存最古の密教彫刻の一群や金堂(国宝)、大師堂(国宝)、蓮花門(国宝)など見所も多い。境内は史跡に指定されています。

新日本海フェリーで行く  京都の文化財と紅葉名所 東寺ライトアップ・風神雷神図屛風・法堂天井画双龍図

■東寺ライトアップ(国宝・世界遺産)
五重塔(国宝)は、京都駅前のビルの林立する中で木造建築の美を際立たせてそびえたつ。 高さ約55メートルの日本最高の塔で、寛永21年(1644年)に、徳川家光が再建奉納したものです。
 講堂(重要文化財)にあるわが国現存最古の密教彫刻の一群や金堂(国宝)、大師堂(国宝)、蓮花門(国宝)など見所も多い。境内は史跡に指定されています。

新日本海フェリーで行く  京都の文化財と紅葉名所 東寺ライトアップ・風神雷神図屛風・法堂天井画双龍図

■建仁寺 天井画双龍図
小泉淳作画伯の筆による「双龍図」の拝観を行っております。

画伯が約2年の歳月をかけ取り組まれたまさに畢生の大作といえます。

是非当山まで足をお運び頂き、畳108畳にも及ぶこの壮大な水墨画をご覧下さい。

新日本海フェリーで行く  京都の文化財と紅葉名所 東寺ライトアップ・風神雷神図屛風・法堂天井画双龍図

■建仁寺 天井画双龍図
小泉淳作画伯の筆による「双龍図」の拝観を行っております。

画伯が約2年の歳月をかけ取り組まれたまさに畢生の大作といえます。

是非当山まで足をお運び頂き、畳108畳にも及ぶこの壮大な水墨画をご覧下さい。

新日本海フェリーで行く  京都の文化財と紅葉名所 東寺ライトアップ・風神雷神図屛風・法堂天井画双龍図

■建仁寺
京都最古の禅寺であり、臨済宗建仁寺派の大本山。宋で禅を学んだ栄西が、建仁2年(1202)、中国の百丈山を模して建立しました。勅使門を正面に、三門、法堂、方丈が一直線に並び、禅修行のひとつである浴室も現存しています。方丈は慶長4年(1599)、安芸の安国寺から移築した優美なこけら葺きの建物。本尊は法堂の釈迦如来。大雄苑という枯山水の庭が美しいです。海北友松の襖絵も所有。俵屋宗達作の風神雷神(国宝)は有名で、また法堂の天井に描かれた「双龍図」も見どころです。

新日本海フェリーで行く  京都の文化財と紅葉名所 東寺ライトアップ・風神雷神図屛風・法堂天井画双龍図

■金戒光明寺
「くろ谷さん」の名で親しまれる浄土宗大本山です。法然上人が初めて草庵を結んだ地で、幕末の京都守護職を務めた会津藩主・松平容保(まつだいらかたもり)が本陣を構えた寺で、新選組誕生の地です。特別拝観中に大方丈では「謁見の間」「虎の間」「松の間」の拝観と回廊式庭園「紫雲の庭」、平成24年に作られた庭「ご縁の道」が散策できます。御影堂では、伝運慶作の文殊菩薩像や吉備観音像(重文)も拝観できます。

新日本海フェリーで行く  京都の文化財と紅葉名所 東寺ライトアップ・風神雷神図屛風・法堂天井画双龍図

■禅林寺永観堂
浄土宗西山禅林寺派の総本山。正式名称を禅林寺といい、853年に空海の弟子「真紹」が開山しました。

京都随一の紅葉名所であり、別名は「モミジの永観堂」。秋になると多くの参拝客で賑わいます。

新日本海フェリーで行く  京都の文化財と紅葉名所 東寺ライトアップ・風神雷神図屛風・法堂天井画双龍図

■新日本海フェリー あかしあ・はまなす
全長224.8m、総トン数16,897t、旅客定員746名
の大型フェリーです
。船内にはレストラン、売店、
大浴場等を完備し快適な船旅を演出します。

新日本海フェリーで行く  京都の文化財と紅葉名所 東寺ライトアップ・風神雷神図屛風・法堂天井画双龍図

■新日本海フェリー レストラン
セットメニュー形式にて寄港地ならではの食材を利用した料理を取り揃えております。また、ラーメンやカレーライスなどの定番メニューもございます。

新日本海フェリーで行く  京都の文化財と紅葉名所 東寺ライトアップ・風神雷神図屛風・法堂天井画双龍図

■新日本海フェリー 大浴場(乗船者無料)
ボディソープ、リンスインシャンプー
、ドライヤーは備え付けがございます。
案内所にてレンタルタオルセット300円にて貸出有り。

新日本海フェリーで行く  京都の文化財と紅葉名所 東寺ライトアップ・風神雷神図屛風・法堂天井画双龍図

■新日本海フェリー・デラックスA(専用テラス付き個室)
専用テラス、ユニットバス、トイレ、クローゼット、テレビ、冷蔵庫、ガウン、スリッパ、歯ブラシ、タオル類

新日本海フェリーで行く  京都の文化財と紅葉名所 東寺ライトアップ・風神雷神図屛風・法堂天井画双龍図

■新日本海フェリー ステートB(一部外窓なし個室)
洗面台、テレビ、ガウン、フェイスタオル、スリッパ、歯ブラシ(バスタオルは付いていません)
2~4名様で1室の利用となります。また和室タイプになる場合もございます。(一部外窓なし)

新日本海フェリーで行く  京都の文化財と紅葉名所 東寺ライトアップ・風神雷神図屛風・法堂天井画双龍図

■新日本海フェリー  ツーリストS(個室・窓なし)
ベッド、荷物棚、テレビ、照明、コンセント、キルケット、枕、シーツ
※1名様で1室の利用となります。
※出入口がカーテンになりますので施錠はできません。

新日本海フェリーで行く  京都の文化財と紅葉名所 東寺ライトアップ・風神雷神図屛風・法堂天井画双龍図

■新日本海フェリー ツーリストA(階段式寝台)
ベッド、荷物棚、カーテン、照明、キルトケット、枕、シーツ
※上段、下段のご希望はお受けできませんので予めご了承ください。
※男女混合の相部屋です。

概要

★京都市の国宝・文化財と紅葉の名所をたっぷり見学します。
★3日目の現地の移動は、観光バスガイドの案内付きです。
★3日目は、京都の郷土料理のお食事をお楽しみください。
★往復とも新日本海フェリー利用でのんびり船旅を満喫。

  • ツアー番号
    Y2A025
  • 添乗員
    同行あり
  • 出発地
    小樽港
  • 最少催行人員
    15 名
ツアー出発日
2024年11月30日(土曜日) 募集中
旅行代金
ツーリストA(階段式寝台) 49,000円デラックスA(テラス付き個室) 97,000円
【出発日】2024年11月30日(土曜日)
(※インターネットからの申込で、上記旅行代金から500円引きいたします)
フェリー
船室等級
ツーリストA
(階段式寝台)
ツーリストS
(1人用個室)
ステートB
1等個室
(1~4名個室)
デラックスA
(テラス付き個室)
(1~2名個室)
旅行代金 49,000円 65,000円 73,000円 97,000円

※長い表は横スクロールができます。

集合場所
(出発の60分前までに集合場所までお越しください。)
小樽港フェリーターミナル 待合室
大きい地図はこちら
宿泊ホテル
3泊とも新日本海フェリー船中泊
利用バス会社
京都交通
食事
朝食1回・昼食1回・夕食1回
目的タグ

ツアー行程

左右にスワイプすると日にちが変わります。
(22:30集合)⚓小樽港フェリーターミナル<23:30出航>
(🚢新日本海フェリー・あかしあ又ははまなす)
~~ 船内にて快適な船旅をお楽しみください。船内にレストラン・売店・大浴場など完備 ~~
船中泊
お食事
×
×
×

赤字は入場観光地・青字は下車見学地となります。

※天候や道路状況、見学箇所の都合により、
到着時間や行程内容が変更となる場合がございます。

(🚢新日本海フェリー・あかしあ又ははまなす)
~~ 船内にて快適な船旅をお楽しみください。船内にレストラン・売店・大浴場など完備 ~~
⚓舞鶴港<21:15>
※舞鶴港到着後、下船せずにそのまま船中泊 (復路も同じ船ですので、3日目は大きな荷物を船室に置いてお出かけ可能です。)
お食事
×
×
×

赤字は入場観光地・青字は下車見学地となります。

※天候や道路状況、見学箇所の都合により、
到着時間や行程内容が変更となる場合がございます。

舞鶴港<8:30>
南丹市・井筒八ツ橋本舗新光悦店<約20分>
(買い物)
南禅寺順正<約50分>
(湯豆腐御膳の昼食)
金戒光明寺<約50分>
(特別日中拝観・紅葉鑑賞)
禅林寺 永観堂<約40分>
(洛東の紅葉の名所にて紅葉鑑賞)
建仁寺<約50分>
(京都最古の禅寺にて紅葉鑑賞、風神雷神図屏風(レプリカの場合有り)・双龍図等鑑賞)
先斗町いづもや<約50分>
(京懐石【松】の夕食)
東寺【国宝・世界遺産】<約40分> 
(五重塔ライトアップ鑑賞)  
⚓舞鶴港<23:55出航>
(🚢新日本海フェリー・あかしあ又ははまなす)
~~ 船内にて快適な船旅をお楽しみください。船内にレストラン・売店・大浴場など完備 ~~
船中泊
お食事

赤字は入場観光地・青字は下車見学地となります。

※天候や道路状況、見学箇所の都合により、
到着時間や行程内容が変更となる場合がございます。

(🚢新日本海フェリー・あかしあ又ははまなす)
~~ 船内にて快適な船旅をお楽しみください。船内にレストラン・売店・大浴場など完備 ~~
小樽港<20:45>
お食事
×
×
×

赤字は入場観光地・青字は下車見学地となります。

※天候や道路状況、見学箇所の都合により、
到着時間や行程内容が変更となる場合がございます。

ここが見どころ

■東寺ライトアップ(国宝・世界遺産)
五重塔(国宝)は、京都駅前のビルの林立する中で木造建築の美を際立たせてそびえたつ。 高さ約55メートルの日本最高の塔で、寛永21年(1644年)に、徳川家光が再建奉納したものです。
 講堂(重要文化財)にあるわが国現存最古の密教彫刻の一群や金堂(国宝)、大師堂(国宝)、蓮花門(国宝)など見所も多い。境内は史跡に指定されています。
■東寺ライトアップ(国宝・世界遺産)
五重塔(国宝)は、京都駅前のビルの林立する中で木造建築の美を際立たせてそびえたつ。 高さ約55メートルの日本最高の塔で、寛永21年(1644年)に、徳川家光が再建奉納したものです。
 講堂(重要文化財)にあるわが国現存最古の密教彫刻の一群や金堂(国宝)、大師堂(国宝)、蓮花門(国宝)など見所も多い。境内は史跡に指定されています。
■建仁寺 天井画双龍図
小泉淳作画伯の筆による「双龍図」の拝観を行っております。
画伯が約2年の歳月をかけ取り組まれたまさに畢生の大作といえます。
是非当山まで足をお運び頂き、畳108畳にも及ぶこの壮大な水墨画をご覧下さい。
■建仁寺 天井画双龍図
小泉淳作画伯の筆による「双龍図」の拝観を行っております。
画伯が約2年の歳月をかけ取り組まれたまさに畢生の大作といえます。
是非当山まで足をお運び頂き、畳108畳にも及ぶこの壮大な水墨画をご覧下さい。
■建仁寺(国宝 風神雷神図屏風 所蔵)
京都最古の禅寺であり、臨済宗建仁寺派の大本山。宋で禅を学んだ栄西が、建仁2年(1202)、中国の百丈山を模して建立しました。勅使門を正面に、三門、法堂、方丈が一直線に並び、禅修行のひとつである浴室も現存しています。方丈は慶長4年(1599)、安芸の安国寺から移築した優美なこけら葺きの建物。本尊は法堂の釈迦如来。大雄苑という枯山水の庭が美しいです。海北友松の襖絵も所有。俵屋宗達作の風神雷神(国宝)は有名で、また法堂の天井に描かれた「双龍図」も見どころです。
■金戒光明寺
「くろ谷さん」の名で親しまれる浄土宗大本山です。法然上人が初めて草庵を結んだ地で、幕末の京都守護職を務めた会津藩主・松平容保(まつだいらかたもり)が本陣を構えた寺で、新選組誕生の地です。特別拝観中に大方丈では「謁見の間」「虎の間」「松の間」の拝観と回廊式庭園「紫雲の庭」、平成24年に作られた庭「ご縁の道」が散策できます。御影堂では、伝運慶作の文殊菩薩像や吉備観音像(重文)も拝観できます。
■禅林寺永観堂
浄土宗西山禅林寺派の総本山。正式名称を禅林寺といい、853年に空海の弟子「真紹」が開山しました。
京都随一の紅葉名所であり、別名は「モミジの永観堂」。秋になると多くの参拝客で賑わいます。
■先斗町いづもや「京懐石【松】」
先 附/南瓜豆腐 旨出汁ジュレ 鯛みじん粉揚げ
     紅芯大根 貝柱酒炒り 
 向 附/季節のお造り盛合せ あしらい一式
 椀 物/冬瓜摺り流し 揚げ真蒸 あられパプリカ
     生姜
 八 寸/[猪口]赤芋茎甘酢漬け・摺り白黒胡麻
     絹かつぎ 湯葉真丈黄身焼 お茶かすてら
     秋の三色団子 笠子奉書寿司 焼枝豆 
 お凌ぎ/道明寺丹波蒸し 銀餡 三つ葉 山葵
 焼 物/羽太酒粕幽庵焼 コリンキー はじかみ
 鉢 物/小芋 南瓜 茄子 紅葉麩 車麩 人参
     青味 溶き山葵 刻み海苔 山芋とろろ出汁
  飯 /ミニ鰻丼 香の物
 留 椀/赤出汁
 デザート/梨コンポート ゼリー掛け ミント

*時節により多少内容が変わる場合がございます。
■南禅寺順正「湯豆腐御膳」
順正こだわりの国産大豆を使った味わい豊かなおとうふと、旨味を十二分に引き出す、特製のゆどうふのたれでお召し上がりいただきます。
豆乳/小鉢/焚合せ/田楽/野菜天ぷら/御飯/香物
※旬の食材を使っていますので、季節によってお料理内容が変わります。
新日本海フェリー あかしあ・はまなす
全長224.8m、総トン数16,897t、旅客定員746名の大型フェリーです。船内にはレストラン、売店、大浴場等を完備し快適な船旅を演出します。
■新日本海フェリー レストラン
セットメニュー形式にて寄港地ならではの食材を利用した料理を取り揃えております。また、ラーメンやカレーライスなどの定番メニューもございます。
■新日本海フェリー 大浴場(乗船者は無料)
ボディソープ、リンスインシャンプー、ドライヤーは備え付けがございます。案内所にてレンタルタオルセット300円にて貸出有り。
■新日本海フェリー デラックスA(専用テラス付き個室)
専用テラス、ユニットバス、トイレ、クローゼット、テレビ、冷蔵庫、ガウン、スリッパ、歯ブラシ、タオル類
※1~2名1室の利用となります。また和室タイプになる場合もございます。
■新日本海フェリー ステートB(一部外窓なし個室)
洗面台、テレビ、ガウン、フェイスタオル、スリッパ、歯ブラシ(バスタオルは付いていません)
1~4名様で1室の利用となります。また和室タイプになる場合もございます。(一部外窓なし)
■新日本海フェリー  ツーリストS(個室・窓なし)
ベッド、荷物棚、テレビ、照明、コンセント、キルケット、枕、シーツ
※1名様で1室の利用となります。
※出入口がカーテンになりますので施錠はできません。
■新日本海フェリー ツーリストA(階段式寝台)
ベッド、荷物棚、カーテン、照明、キルトケット、枕、シーツ
※上段、下段のご希望はお受けできませんので予めご了承ください。
※男女混合の相部屋です。

ツアーのご案内

お客様へのお願い

  • マスクの着用についてはお客様の判断に委ねます。
  • お客様がご旅行参加中に、現地の法令などに基づき隔離その他の措置が必要になった場 合はその指示に従って頂きます。またこれに要する費用はお客様の負担となります。

ツアー中のバスについて

  • 快適にご旅行を楽しむため、バス車内は禁煙とさせて頂きます。
  • 座席の事前指定は承っておりません。
  • 奇数人数でご参加のお客様のバス座席は相席となる場合がございます。
  • 休憩中、見学中はドア・窓の開放を行い車内の換気を行う場合がございます。
  • また、必要に応じて手すりなどの消毒をさせて頂きます。

スタッフについて

  • 添乗員・受付係員・バス乗務員・観光バスガイドは体調管理を引き続き行って参ります。
  • 業務中はマスクを着用して対応させていただく場合がございます。

ご注意

  • 京都市内の渋滞などにより見学箇所を割愛する場合がございます。
  • 当ツアーでは、緊急の場合を除き、ご旅行前に代表者へのご挨拶を兼ねたお電話は差し上げておりません。
  • 出発当日朝の緊急連絡先 080-1890-6029(当日以外は不通となっております。)
  • 写真は全てイメージです。
  • 予約時は「@cbt.chuo-bus.co.jp」および「@cb-tours.com」からのメールが受信できるように設定下さい。

ツアーのご案内
同じカテゴリーの他のツアーをご紹介

おすすめツアー
人気のツアーをご紹介

© Copyright © CB TOURS COMPANY All Rights Reserved.